つばさの鍼灸
鍼灸による自然治癒力の活性化と健康への影響

自然治癒力を高める 鍼灸は、自然治癒力を高め、健康な生活を促進するための効果的な手段です。 当院の目標は「心体の快適な状態にで良り生活を送っていただくこと」です。 そのために心身を整えることが重要だと考えています。 でき […]

続きを読む
体を支える筋肉・動かす筋肉
背中の中間層の筋肉_棘肋筋の働きと役割

棘肋筋 人の身体には多くの筋肉があり、背中にも折り重なるようにさまざまな筋肉が存在しています。 以前ブログで書いた、僧帽筋、広背筋、菱形筋(大菱形筋・小菱形筋)、肩甲挙筋などの筋肉は浅背筋と言って背中の中でも表面の方にあ […]

続きを読む
体を支える筋肉・動かす筋肉
背中の中間層にある薄い筋肉 

背中には多くの筋肉がある 人の体には多くの筋肉があり、人の場合、おおよそ600個の筋肉があると言われています。 「おおよそ」という表現になっているのは筋肉は分類の仕方によっては、若干数え方が変わるということがあるかららし […]

続きを読む
東洋医学
五行の分類のはじまり-4-

五行の性質 『書経』という春秋時代に書かれたとされる書物に、東洋医学の主要概念となる陰陽五行論の元になる五行の性質のことが記されています。 陰陽五行論を知る上でルールともなるようなものなので一通りブログで紹介しています。 […]

続きを読む
東洋医学
五行の分類のはじまり-1-

五行のもとになったもの 東洋医学は、森羅万象の事物を5つのカテゴリーに分類することを以前話しました。 この5つのカテゴリーは五行のことです。 東洋医学の五行は「木火土金水」の5つのことをいいます。 「木火土金水」の五行は […]

続きを読む
つばさの整体
つばさ整体院の技法の一つ按法

姿勢を良くするために筋肉を解す技術 つばさ整体院の整体は「姿勢をよくする!」ことを目的の中心としています。 しかし、姿勢をよくするための技術は姿勢だけに特化したものでなく他の不調にも応用できます。 正確には様々不調を改善 […]

続きを読む
つばさの整体
つばさ整体院の整体

つばさ整体院には「正しい姿勢を身につけてもおう!」というテーマがあってそのための施術をしているのですが、具体的にどんなことをしているのか?ということを聞かれたので、ちょっと紹介したいと思います。 つばさ整体院の整体が、東 […]

続きを読む
東洋医学
気の働きの1つ

東洋医学では「気」という概念が非常に重要視されています。 気は人間の生命活動を支えるものであり、体を健康な状態に維持するものであり、活力の源になっているものです。 その他にも「気」という概念にはさまざまな役割があるのです […]

続きを読む
ツボ百科
身体にある魚の形をしたもの!?!?

魚のような形をした場所 ここ数日、ツボのある場所の形状にちなんで名付けられたツボを紹介してきましたが、今回はその続きです。 今回紹介するのは、「魚際穴(ぎょさいけつ)」というツボです。 このツボは手のひらにあります。具体 […]

続きを読む
体を支える筋肉・動かす筋肉
背中側の浅めのところにある筋肉

この筋肉も割りと聞くことの多い筋肉だと思います。 広背筋も背中側にある筋肉の中では、表面の方にある筋肉です。 腰を触って皮膚の下にすぐふれる筋肉です。 この筋肉は大きくて、背中側のほぼ下側に分布しています。 背骨の棘突起 […]

続きを読む